SaitoWall

New Zealand のクライミング/ボルダリング情報

archive: 2009年12月  1/4

ポスト・クリスマス・セッション

今日はオークランドよりラウンド中のMakoto、Yuta、Taka、そしていつものTakeちゃん、K-すけ、Masayaの総勢6人。本日最初はクライミング未経験のYutaとTakaに慣れてもらうため、最も近場のサブマリン・ボルダーから。まずはたくさん触って慣れてください!初ボルがキャッスルヒルなんて贅沢な!!サブマリンにはいつも帰り際に立ち寄ることが多く、力がほとんど無い時ばかりで成果がでていなかったので、今日はチャンスとばかり...

クリスマス・セッション 2

セッション2日目は超ドピーカンでした。メンバーはTakeちゃん、Yuko、MasayaそしてKumaさんファミリー。本日はKumaさんファミリーは昼には上がらないといけないので最初から飛ばし気味。昨日の疲れもなんのその、最初からTricky (V6)のトライ。しかし、やってみてわかりました。全然体が上がらない・・・保持できない・・・昨日のあの大セッションの疲れが無いハズはなく、Take、Kuma、Masaともに撃沈。となりのV4ですら誰も落...

クリスマス・セッション 1

今日は北島マスタートンからはるばるやって来たKumaさんを含め、Takeちゃん、ケースケ、あきこさんとぼくの5人編成。空は雲が覆っていたが気温は暖かめで風もあったのでクライミングにはちょうどよい感じでした。まずはみんなでBeautifull Edges(V4)から。ケースケは前回おしいところまで行っての雨天中止だったので、今日は落としておきたいところ。他のメンツは初トライ。Kumaさん、相変わらず動き、バランスが超きれい。もちろ...

The Cave 2

今日はボクシング・デー。昨日に引き続き、今日も行ってきましたThe Cave。今日はUrge(26)にトライ。ボルダームーブが続くこのルート。私(Yuko)には難しすぎると判断し、私はトップロープでトライしてみることに。大騒ぎしながらも上の方までとりあえずやってみましたが、筋肉の限界を完全に越えてます。。。Urgeはクリップが怖いので、チキンの私にはSuper Glueの方がトライしやすいかな。この...

The Cave

今日はクリスマス!と、いうわけでオークランドよりタケちゃん到着。前回来たときはキャッスルヒルオンリーだったので今回は念願のThe Caveへ。メンツは3人。タケちゃん、YukoとMasaya。The Caveはチャーチ市内から車でたったの15分で着く、ニュージーランド屈指の高難度ルートエリア。ほとんどのルートは超どっかぶりで、かぶっていないルートは皆無。駐車場からウォーキングトラックを登ること20分。たいがい疲れ果てたころ...