archive: 2010年04月 1/1
秋晴れキャッスルヒル

超久々のキャッスルヒル。ぼくは先月半ばのボルコン以来一月振り。Yukoに至っては1月前半に来て以来約3ヶ月振りです。仕事の関係と最近リードクライミングに集中していたせいでとんだご無沙汰になってしまいました。。。ともあれ今日は快晴で気温はやや低め、すなわちキャッスルヒルのベストコンディションというやつです。最近来てなかったせいで指皮もバッチリだし天気もいいし、こりゃあ高難度トライでしょ!という気合いは午...
NBS Castle Hill 結果発表
3月13日にキャッスルヒルで行われたボルダリング・コンペの結果がなかなか出ないなぁーと思っていたところ、忘れた頃に密かに更新されていました。Masaya氏 第7位 (3位が2人いるので実際には8位ですが・・・)そして、Kすけ氏 堂々の最下位タイ!!!(イェーイ!)来年はどのくらい順位が上がるのでしょうか? いまから楽しみ~♪http://nbs.org.nz/results↑のサイトのOverall Results updated to 7 April 2010 (...
Out of Africa

今日はイースターでみんな仕事は休み。イマイチの天気でしたが、せっかくなので強行突破でBritten Cragsへ。メンツは4人。Kすけ、あきこ、Yuko&Masaya。行き先は最近通っている一番奥のエリア、Angel Face。三ッ星ルート Face Race のひとつ左にある Out of Africa (21) をまずはトライ。下から見ると良さそうに見えた下部が実は核心でオフ・バランスの連続。しかし上部へ抜けるとホールドはよく、疲れながらも何とか...
最後のアフター5

いよいよ夏時間は今週の日曜日をもって終了。これから10月までは夕方のアウトドアクライミングはムリですな。というわけで今週の水曜日に最後のアフター5クライミングでブリテンクラッグへ行きました。メンツはKすけ、Yuko&Masaya。出発がほんの少し遅れたのと陽が落ちるのが早いのとで、最初のぼくの1本目から薄暗くなっていました。ターゲットは前回同様 Face Race (22)。間違いなく1人1本しかトライできない...