archive: 2010年06月 1/2
Mantra (V7)
SH Map24 Prob12DVD 「Zero to Five Degrees」で、ローカルが登っている課題。ハイステップでの立ちこみから上部のスローパーまでがドキドキの核心部です。ランディング要注意です。むき出しの岩をしっかりカバーしてトライしてください。ライン、ムーブともにすばらしいです!さすが三ッ星課題!!<Masaya>...
Zero to Five Degrees

今日はYukoと2人。チャーチは雨でもキャッスルヒルはやっぱり晴天!すばらしい!!まずは前回見つけたエリアでおもしろかったV2トラバースへ。Yukoも楽しんでました。“次回”は落としてくれることでしょう。。。しかし今日はYukoのリベンジ課題 Showdown V3 を一撃で完登!パワー系でYukoには苦手な動きだったからグレード以上の成果でしょう。その後、Yukoが2007年頃に落としたモノポケットのショート...
ミラクル晴れ

どんよりと雨雲の覆うクライストチャーチを飛び出し、ポーターズパスを抜けると、そこには奇跡の青空が待っていました。今日はK-すけとぼくの2人。K-すけにとっては3ヶ月振りのキャッスルヒル。到着前からテンションは最高潮でした。ウォーミングアップがてらトライしたV2のトラバース課題が意外にも手強くおもしろかった。この近辺にまだやったことのないけどいい課題をいくつか発見した。今度みんな連れてこよう。さて、ぼく...
2ヶ月振りのキャッスルヒル

このところの雨続きのせいでずっとキャッスルヒルへ行くチャンスを逃し続けて2ヶ月が経過してしまいました。今日の休みは本当に久しぶりの快晴に当たり朝からハイテンション。メンツはYuko,Masayaに加え、キャッスルヒルデビューのちかしくん。ちかしくんとは先月も現地まで来たが、雨で撤収という運の悪さ。でも今日は大丈夫!まずはSpittle Hillで岩慣れ。ちかしくんはさすが日本で登ってただけあって、キャッスルヒルの岩質も...
クライミングの動き

ぼくらが普段やっているクライミングのムーブ。これってなにげに変な動きが多くないですか?特に背景が変わると・・・よね vs 佐藤夫妻 in 巌流島マイケル・タケ ON STAGE助けて~!バレエ教室Kすけの重量挙げ!ビーチフラッグバトルロイヤルうははは おもしろい!またやーろうっと。<Masaya>...