SaitoWall

New Zealand のクライミング/ボルダリング情報

archive: 2011年06月  1/3

積雪

おとといの大雪から2日。今日は偶然休みが取れたので久しぶりに一人キャッスルヒル。現地は先日の雪が積もって2日前とは全く違う景色に。天気はよかったが、岩に乗っかった雪が溶けて大部分は濡れっぱなし。岩の上にはかなり積もっていたようで、一日中乾くことはありませんでした。そんな感じなので今日はターゲットを攻めることはできず、日当たりのいい面だけを選んで登りました。唯一、どうしても今日落としておきたかった、...

Captain Nemo (V8)

Split Apple Field のどこかにある課題。下部核心で上部は簡単なので比較的トライしやすい課題です。<Masaya>...

Event Horizon (V8)

SH Map23 Prob35米粒ホールドの保持と極悪スタンスへの立ち込みという、なんともキャッスルヒルな課題。地味な課題ながら昔から人気はあります。取り付きやすいV8なので見つけたらトライしてみてください!<Masaya>...

初雪観測

本日は天気もビミョーだったので昼到着でYukoと2人。現地は曇り。でも登れるからオッケーということで。雨もいつ降り出すかわからないし昼スタートであまり時間もないので、Spittle Hillの広場周辺でアップがてらおもしろい課題探し。みんなにもぜひトライしてほしい、いい感じのV3を2本見つけました。Straight Edge (V3)難しいバランスのカンテ課題。テクニカルです!Go-Go Magic Fingers (V3)中間部のブランクと最上部に核心ア...

関白宣言

昨日の日曜日は6人体制。Take(旧)、Mayumi、Naokoと、すごーく久しぶりのみっちー、そしてYuko、Masaya。先週のブログでTake(新)がShowdown (V3) を落として、みっちープラス女性陣をごぼう抜きか!?なんてことになってしまったので、この日は朝からみんなメラメラとShowdownへ。赤黒緑のキャッツアイ3人組はあと一歩のパワーが足りず惜しくも敗退。ちなみにYukoはもうできているのでリピートトライ。そしてTakeちゃんとみ...