archive: 2011年08月 1/2
指名手配!

今日はTake、YukoとMasayaの3人。キャッスルヒルの雪もだいぶ少なくなり、スピットルヒルはもう大丈夫。まずはじめはここ最近同じでScoop Doggy Dog (V9) から。いつも裂けた指皮がしっかり治る前に次の週にまたトライするので、毎回指皮がまた裂けてゲームオーバー。今日も同じ。一度がまんしてしっかり治さないと。TakeちゃんのプロジェクトはThe Gift (V9) 。スタートが難しくてパワフルなこの課題。スッポ抜けると後ろの植え...
Ski Round Hill Lake Tekapo <Rest-Day Activity>

レイク・テカポの街から車で約30分、テカポ湖を見下ろす山の中腹にあるスキー場。サザンアルプスと眼下に広がるテカポ湖の雄大な景色は、ニュージーランドのスキー場の中でもトップクラスの景観を誇ります。クラブフィールドなのでリフトはTバーとロープトゥのみですが、中級コースが多く、しっかりと整地してあるので、どのレベルのスキーヤーでも楽しめると思います。個人的には、商業的な雰囲気のマウントハット・スキー場よ...
超積雪のキャッスルヒル

快晴の今日、ウェブカムでは青空だが、うわさではけっこう雪が残っているとのこと。Take、Hiro、Mayumi、Naoko、Kすけ、あきこ、Yuko、Masayaの8人パーティ。現地に着いてみると、そこは雪深い山奥の景色。除雪された雪の壁に阻まれて駐車場に入れないので今日はみんな路上駐車で。こんな真っ白で登れるところはあるんだろうか?とりあえずひとしきり雪と戯れた後、日当たりのいいTricky の岩へ移動。上部がムズコワイHorror Show...
動画
前回のNeutralize のセッション動画です!...
出戻り、Again。

世間では今日からの大雪予報で、買出しや家、車のメンテナンスなどの災害対策に走り回っている中、もちろん行ってきました。参加は5人、Take、みっちー、Mayumi、Yuko、Masaya。到着時のキャッスルヒルは既に雪が降り始めており、しばし待機。30分ほど待って、雪が収まったところで出発。今日はスピットル広場。ナイス課題のStraight Edge (V3)なんかでウォームアップ。そして前回のだっちゅーの大会の続きで早速Neutralize (...