archive: 2011年09月 1/2
Kiwi Spot

日曜のキャッスルヒルの筋肉痛とスラックラインの足のだるさを残しつつ、今日も出発。久しぶりのTakehiro、Yuko、Masayaの3人、プラス、最近一緒に登っているハミルトンクライマーのCraig。さらに途中から飛び入り参加のMarkも加わり5人に。最初はもちろん、前回ほぼ完登というところまで攻めたYukoのTricky (V6)から。日曜からの疲れが回復しきれていない感じだったYuko。今日はクラックまで体が上がらず。負けるな!!人ががん...
Finally

今日は天候の悪化予報のため、登れる確証のまったく無いまま強行で出発。Take、Hiro、Yuko、Masayaと、最近よく会うCraigも加わって5人で。いつ天気が崩れるかわからないので、今日は遊びナシで一人一つのプロジェクトだけを狙いに行こう、ということで、まずはYukoのTricky (V6)から。前回クラックが保持できそうなところまで行ったYuko。今日の数回目のトライで足ブラのまま完全に保持し、リップのポケットへ。誰もが完登を確信...
Flock Hillを流れる川

今日はふたたびFlock Hillへ。今日が初めてのFlock Hillになるあきこさん、そしてKすけ、Take、Masayaの4人。いつもアクセスの最後の上りが大変なので、今日は下の道を岩場の真下に向かってギリギリまで進んでから上り坂を一気に直登するルートに変更。結果、勾配がキツすぎて呼吸困難になりました。Takeちゃんに至っては「三途の川」が見えたらしい。。。ヤバイな。とにかく今日はあきこさんのデビュー戦なので、まずはお決まり...
フツフツなみんな

今日も快晴。本日は参加5人、Take、Hiro、Mayumi、Yuko、Masayaと、オークランド遠征組からTomも参戦。Tomは週末3日間だけの遠征なので、まずはTomの希望課題のTricky (V6) からスタート。初めこそムーブの組み立てに手間取っていたが、Tomはユース時代にニュージーランドチャンピオンになるほどの実力者。動きがわかってからは数回目で安定してトップアウト。さすがです。しかし、そのTomの完登に決定的な組み立てを示して見せ...
Flocking!

めずらしく土曜が休みだったので、まだ風邪が治らないTakeちゃんを巻き込んで、久々のFlock Hillへ行ってきました。何度行ってもスゲーつらいアクセス。でも何度も行ってしまうのがクライマー。バカですね。今日は初めてのエリア、一番奥にあるSplit Apple Fieldから攻めました。ウォームアップのClassic (V4) V4とは言え、高さもあり、ムーブも動きがあってとてもいい課題です。アップ後はそのすぐ近くにあるCaptain Nemo (V8) を...