archive: 2011年12月 1/2
NBS 2012

毎年恒例の外岩ボルダリング・コンペ、National Bouldering Series 2012の日程が発表されました。写真が小さくて字が見づらいですが11th / Feb Wanaka18th / Feb Froggatt Edge25th / Feb Turakirae Head10th / Mar Spittle HillSpittle Hillに代わり来年はFlock Hillになるといううわさもありましたが、結局Spittle Hillですね。そしてマスタートン支部長KumaさんのホームグラウンドのTurakirae Headでの開催が決まりまし...
部活デー

今年も残すところあと2日。2011年の登り納めとなる今日のメンツは男5人。Take 、Hiro、Kすけ、Nori、Masaya。メンツ的に今日は部活クライミングになりそうな予感。休憩なんてものは無さそうな感じ。ところが朝イチのThrust (V6)トライ開始からわずか10分足らずで雨がぽつり。岩が濡れる前に一本でも多く、とみんな鬼打ち。その甲斐あって粘った末にKすけ完登。おそらくこれでKすけ、2011年の目標達成!だよね?最後の...
クリスマス・セッション 2011

いよいよやってきました!クリスマス・セッション 2011 in キャッスルヒル。今年は25日と26日の2日間登りっぱなし!そして今回もマスタートン支部長のKumaさん参戦!!初日のメンツは何人?とにかくたくさん。Kumaさんをはじめ、前日からキャンプしてるTake、いつものKすけ、あきこ、Hiro、Naoko、Kazu、Asuka、Nori、初キャッスルヒルのHiromiちゃん、Maiちゃん、ボルダリングを含め何もかもが初のDaiちゃん、そしてY...
フォトギャラリー5
負傷者続出!?

前日の酒宴の余韻を若干残したまま今日も曇り空のキャッスルヒルへ。先週に引き続き今日も11人の大パーティ。Take、Hiro、Mayumi、Kすけ、Mayo、Asuka、Kazu、Noriと友人のJules、そしてYuko、Masaya。まずは近場のサブマリン・ボルダーから。サブマリンでイチオシの課題 Depth-Charger (V4)。動きがダイナミックでかっこいい!KazuくんやAsukaちゃんもいい登りだったが惜しくも次回の宿題に。朝からがんばった2人、何だか筋を...