archive: 2012年01月 1/2
山の天気は変わりやすい

1月22日 日曜日昨日はちょっと珍しいメンバーでのキャッスルヒルでした。いつものメンバー、Mayumi、Naoko、Hiro、Take、Dai、Hiromi、Nori、Kazu、Asuka、Keisuke、Akiko & Yuko (Masaya氏は仕事で欠席)に加え、Daiちゃんのお友達でセミプロ・ミュージシャンのJunくん、ウェストコーストから参加のTaichiくん&Kimiちゃん、そして、Asukaちゃんの彼でNZは10年ぶりくらいとなるJunくん、と日本人だけでも合計16名という...
3連発 第2弾

今週も3連発のキャッスルヒル日記をまとめてUP。参加者は、日帰り組のHiro、Dai、Hiromi、Keisuke、Akiko、Take、1泊2日組のKazu、Nori、そして2泊3日組のMasaya&Yuko。1月15日(日)朝、ウェブカムを見ると晴天!これは今日も暑くなるぞーと思いつつキャッスルヒルへ。しかし、山に近づくにつれ、なんだかいつもと雰囲気が違う。。。夏なのに山が綺麗に雪化粧。強風で時折雪が散らつく中、なんとも寒い1日となってしま...
Archvile (V8)
QF Map9 Prob41その名の通りちょうどアーチ状になった岩の根元からのシットスタート課題。前半はオーバーハングでカチをつなぐ ~ 後半の悪いトラバースへなかなか楽しいです。...
3連発!

正月の余韻に浸る間もなく、また普段の生活が戻ってきてしまいました。みなさん、あらためて今年もよろしくです。今回は先週末の日、月の2連発プラス、今日の水曜日を含めた3日分のまとめ。日曜日はHiro、Daiちゃん、Maiちゃん、Asuka、Kazu、NoriとMasayaの7人。午前中はパラパラと雨が降り続けていて、なかなか本気モードになれず。そんな中、Daiちゃん、Kazu、Noriが何かを発見、テンションなそれは・・・おっぱい岩一つを取...
Bio Hazard (V7)
QF Map10 Prob3有名ハイボール、Ode to Joyの岩のトラバースライン。トラバース部はダイナミックでかっこいいムーブの連続、カンテからのトップアウトは覚悟して臨んでください。ドクロマークが付いている理由がハッキリわかると思います。マット・スポッター必須です!!<Masaya>...