SaitoWall

New Zealand のクライミング/ボルダリング情報

archive: 2012年05月  1/2

速報!

No image

Noriが今日、ついにGorilla Grip (27) を落とした模様です。竹内さんの14座制覇と同じ日に持ってくるとは、さては狙ってたな。詳しくは後日。...

コソ練

平日も好天が続いていてコソ練にも力が入ります。今週も昨日、今日と2日連続で洞窟入りしました。NaokoさんのUrge (26) トライ、下部核心はスキップしたものの、遂に上部の本核心へ到達。平日参加の地道な努力が形になってきた!Yukoも安定した登りになってきた感じ。まずは終了点までWork out!昨日から洞窟(クラクラ部)に戻ったTakeちゃん。Gorilla Grip (27) もすぐに感覚を取り戻したようでいい登りしてました。昨日、Goril...

Urgeバトル

空気が冷たくて空は真っ青な快晴。キャッスルヒルはベストコンディションだったことでしょう。そんな今日も寒さに負けず洞窟クライミング。今日はYuくんが初の洞窟。経験者だけあって登りが形になってます。Caveでもなれたらすぐ登れるようになりそうだ。Ksuke、Hiro、Mayumi、Naoko、Yu、YukoはUrge (26)で白熱バトル!一番完登に近いのはKsuke。下部ルーフを越え、上部核心まで到達。ここを越えたらあとは気合い!!二番手はYuko...

決戦延期のお知らせ

最近は仕事してても家でシャワー浴びてても洞窟の自分のプロジェクトのことで頭がいっぱいです。おそらくNoriも同じだと思います。2日前の日曜日はMasayaのBogus Machismo (29)、NoriのGorilla Grip (27)ともにあと一歩のところで敗退。決戦は今日の火曜日に持ち越されました。しかし、【決戦延期のお知らせ】Noriは今日2回目のトライでリップ直下まで行ったものの、本当にあと数手で終了点、の手前でフォール。Masayaは本日3ト...

PROGRESS

今日は天気も良くて洞窟の中もいいコンディションでした。こんな日は体もよく動くのか、みんなそれぞれのプロジェクトでいい成果があった様子。Nori on Gorilla Grip (27)とうとう核心部抜けに成功。あとは最上部のパワームーブのみ。気合いで越えろ!!Masaya on Bogus Machismo (29)2つある上部核心の内、1つ目の核心部を下から繋げて初めて成功。終了点まであと4手!K-suke on Urge (26)出だしのルーフセクションはかなりい...