SaitoWall

New Zealand のクライミング/ボルダリング情報

archive: 2012年07月  1/2

シン!タイ!ダイっ!!

昨日のキャッスルヒルは快晴だけど強風、ちょっと寒い一日でした。参加者は、Hiro、Take、Masaya、Yuko、カメラマンMayumi、そして、Shinji、Taichi、Daiの計8名。駐車場に着くと、日本人っぽいクライマーが・・・『日本人じゃない?』、『話しかけてみなよ』な~んて皆で言っていると、向こうから『こんにちはー』と声を掛けてきてくれました。日本から3週間の予定でクライミング旅行に来ているというYoneちゃん。目標はSnake Eye...

バッカヤロー!!

昨日は雪があればスキーに行く予定だったんですが、みなさん知っての通りの暖冬で雪は全くナシ、ということでいつものキャッスルヒルへ。メンバーは8人、Take、Hiro、Mayumi、Ksuke、Akiko、Miharu、Yuko、Masaya。Rakaiaの組長は出入り忙しくて不参加。スピットルからのスタートなので、ぼくは最近打っているThe Alchemist (V10) に向かうも、進展ナシ。たぶん肩力不足。Take、Ksukeはウォームアップ後、名V7のPandemoniumを初ト...

したたかな日

この一週間は街中だけでなくキャッスルヒル周辺でも気温が高かったようで、あれだけあった残雪はもう全くなく、到着した10時半の時点でもう12℃まで上昇。雨も上がって青空も広がり、午前中からぽかぽか陽気のスタートでした。チャーチからは8人、Take、Hiro、Mayumi、Miharu、Dai、Daiちゃんの同僚で初参加のShinji、そしてYuko、Masaya。Ichikawa組からは組長が参加。まずはSpittle中央広場のあたりから。初ボルのShinji、む...

完璧な1日

最近、風邪が流行っていますねぇ。。。昨日は久々に少人数でのキャッスルヒル。メンバーは、Dai、Miharu、Take、Hiro、Mayumi、Yukoの6名。雲ひとつないポカポカ陽気のキャッスルヒル。雪もだいぶ減ったので、久しぶりにQuantum Fieldへ。まずは、V2のShort Crackで盛り上がる。顔のフリクションまで使って必死に這い上がるMayumi氏と満面の笑みでポーズを決めるDai氏。ウォームアップの後は、久々のWilly Nilly大会。Takeちゃん...

フォトギャラリー 6

2012年1月~4月夏のキャッスルヒルはいいショット満載!!                   ...