SaitoWall

New Zealand のクライミング/ボルダリング情報

archive: 2012年10月  1/1

ワナカ遠征 パート1

さて、ワナカトリップ参加のみなさん、お疲れさまでした!!最終組のYuko&Masayaも本日、無事帰宅しました。今回は悪天候の予報を大きく覆して、ほぼ全て登ることができたのが何よりもラッキーでした。その充実した様子は、みんなのアップした写真を見れば一目瞭然!!参加は全部で11人。Kすけ、あきこ、Hiro、Mayumi、Naoko、Shintaro、初の外岩クライミングのMasumi、Mirai、マッ...

パーフェクトデイ。

10月14日(日)のキャッスルヒルの様子は、Kちゃんの日記でお楽しみください!!          ↓パーフェクトデイ。 - 夢への架け橋?【その他の写真】スタート核心のV5。体が全く浮かず。ただただ岩を撫で続けているだけの男3人組。止まった!?止まった!? パート2高さにビビりまくりで腰が引けている市川組の男三人衆。欽ちゃん対決はくみちょおに軍配か!?Takeちゃんを撮影するKちゃん、Kちゃんを撮影する...

勝利の雄叫び

昨日は雲ひとつない快晴。ポカポカ陽気で気持ちの良いキャッスルヒルでした。メンバーは、いつものKeisuke、Akiko、Hiro、Naoko、Take、Miharu、Shintaro、Yukoに加え、キャッスルヒル初参加のMiraiちゃんとオークランド時代のTakeちゃんの教え子Malinaの計10名。初参戦のMiraiちゃん。さすがは元山岳部。いいセンス持ってます。女子部にも期待のルーキー現る!っ...

白熱のセッション

NZは昨日からサマータイムに入り、いよいよ夏到来かといったところ。天気予報では最高気温20℃を越えるとのことだったので、久々に暖かい1日を期待して、Take、Hiro、Mayumi、Shintaro、Masaya、Yukoの6名でキャッスルヒルに向かいました。が・・・・意外と寒い。風が強く、時にはマットが飛ばされる程の突風が発生することも。でも、まぁなんとか一日中登れたので良しとしましょう。まずは...