archive: 2014年02月 1/1
悠's Day

今回は悠くんが帰国前最後のトリップとしてクイーンズタウンへ来てくれました。前回は悠くんの足の怪我の直後だったので登りに行けなかったけど、今回は回復も順調、天気も快晴、ということで、まだ一度も登ったことがないというワナカへ。いつでも楽しませてくれる日当たり良好のサニーサイドへ。Mum’s On The Run(20)快晴だと写真がキマルね。Yu on もうないバナナを食べてる風Head On(24)Goo...
マルチピッチ

久々にクライミングができそうな休みの日に限ってどんより暗い雨雲が。まあそんなもんだ。とりあえず雨も夕方まで持ちこたえることを祈って、今日は前からやりたかったマルチピッチの練習へ。マルチは約2年前にワナカで一度やったきり。またやりたいと思いつつも高難度トライにのめり込んでなかなか機会を作れず。今回はクイーンズタウンの街中から5分で岩場の駐車場、そして駐車場から3分のアクセスで取り付きに到着するという...
クラクラ通信~Hiroさん復帰!~

ブログのアップが滞っており、すみません。。。先週は齋藤家のNZトリップなどがあり、ちょっとバタバタしておりましたオタクラ部(未だメンバー2名)です。最近、部長の仕事が忙しく全然登りに行けていないオタクラ部とは対照的に、相変わらずクラクラ部は盛り上がっているようですね。アップが遅れてしまいましたが、Yuくんから先週末の報告です↓土曜日、ケースケさん&アキコさん宅で行われた遅めの新年会&デッキの完成とペ...
キャッスルヒルの風

今回のブログは今週月曜のキャッスル班より。ネタ元は班長の菊地悠。快晴キャッスルヒル、今日のメンバーは、彗星系クライマーYUTAさんと、自称NEW TYCOONさんと、手負いの菊地で。 まずは、YUTAさんのNZ最終目標であるSnake Eyes(V9)へ。じっくりと眺めつつ、念入りにストレッチをして、近くのHenry Moore(V1)でウォームアップ。菊地、YUTAさん、完登。ニュータイさんはその横のあたりのV1を完登。 で、Snake Eye...
真夏日!

最近は家探し&引越しとかもろもろの用事が多くて、休日をクライミング以外のために使うという、らしくない日常がしばらく続いていましたが、なんとか引越しも終わりようやく一段落、そしてネット環境も整って二段落、そうこうしているうちに鬼の快晴シーズンになってました。昨日の休みは久しぶりにワイ・クリーク。最近ワナカが多かったけど、やっぱり近くて便利です。景色もやっぱりスバラシイ。駐車場に知ってる車があったけど...