SaitoWall

New Zealand のクライミング/ボルダリング情報

archive: 2014年05月  1/1

短時間セッション

ここクイーンズタウンもいよいよ寒さがヤバくなってきました。リマーカブルズおろしの冷たい風が吹き付ける今日この頃。気を付けねば。さて、今週は広島の彗星(豊川の彗星?)、YutaくんとNatsueちゃんがクイーンズタウンへ来てくれました。チャーチ組のみんなと4ヶ月ほどキャッスルヒルを中心に登っていて、Yutaくんはその間に名V8のMonkey and the Magic Peach、Quantum M...

初の外川へ

オタフラ部、いよいよ始動です。最近の悪天候から打って変わって久しぶりの快晴。グレノーキーへと向かう道からの景色もスバラシイ。晩秋のグレノーキー初の釣行で目指すのはグレノーキーから少し奥へ入ったダイアモンド・クリーク。大きくはないけど水量が多くて流れがけっこう強いです。ガイドブックによるとブラウン・トラウトとレインボー・トラウトがいるようです。まあ今回は初めての外川なので、釣るよりもまずは、「魚を見...

陽のささないサニーサイド

まるで真夏の1日のようなポカポカ陽気だった土曜日から、うって変わってどんより曇り空の日曜日。とにかく寒い・・・。すぐに岩に取り付く気にもなれず、まずはリバーサイドの駐車場でひたすらフライフィッシングのキャスティング練習。(もちろんMasaya氏ひとりで)とりあえず、オタゴ・フライフィッシング部、略して『オタフラ部』、ひっそり始動。。。体が温まってきたところで、少しでも暖かい場所を求めてサニーサイド...