archive: 2014年11月 1/1
雨続き

ここ最近は平日の休みが雨の日とちょうどかぶっていてなかなか外出できず。今週も少量の雨がずっと降ったり止んだりで気分的にもモヤモヤな感じでした。それでも午後の晴れ間が広がるのを祈りつつJardinesへGo。そして10月のLambing明けのエリアRe-Open後は羊たちのアレがもう、それはもうどっさりなので、メインエリアで登ることなんてとてもできません。もちろんうちらもメインエリアは通過して、まずはいつ...
打ち込み中

先週土曜日のクイーンズタウン国際マラソンは強い雨と暴風でそれは過酷なレースになってしまったようですが、翌日曜日は快晴。自分の休日としては完璧!そして最近個人的に熱くなっているJardinesのプロジェクトの打ち込みへ。嵐の後+午前中から気温高めでエリアはいろんな小さい虫が飛び交ってました。この日もWave Boulderですが、ポッサムくんは雨の通り道なので予想通り×。その他の課題を順番に打ち込み...
キャッスル組&ジャーディンズお一人様

さて、先週末のキャッスル組のレポートをもらっていたのにアップが遅れてスマン!はい、というわけで先週末キャッスルはアンドロメダ・Naokoの編集でお楽しみください!そんなこんなで行ってきたキャスルヒル!車中は銀河さんの話でひと盛り上がり、一行が向かったのはV5がある「アンドロメダ」その隣は「ムーンウォーク」と偶然にも銀河にちなんだ課題がある高さのあるボルダーに。絶好調ユウキは初V5を収めたいところ。...
リードクライミング講習

昨日はアフター5からTakaさんのリードの練習でGorge Road Cragへ。ここはクイーンズタウンの中心部から2分、街のすぐ裏手なので夕方からでも登れて便利です。練習用の壁は10m弱の短いルートが4~5本あって、簡単なやつもあるし、少しトリッキーなやつもあって意外と楽しい。Takaさんはこの日の日中はリマーカブルズに登りながらアルパインの講習に参加、下山後、その足でここまで来て今度はリード講...
リードの季節

すごーく久々にYukoと休みが合ったのですごーく久々のリードクライミングをしにワナカへ。今日は天気もなかなかよくて気温もいい感じでした。久しぶりのワナカではやっぱり毎度おなじみのサニーサイド。ここが何となく一番落ち着くんだな。そしていっつも撮ってるおなじみの構図で一枚。ん~いつ見てもいい景色だ。今日は難しいのには触らずにテキトーに登りやすいルートをのんびり何本か。こんなクライミングもいいな。ワナカ...