archive: 2015年03月 1/1
はしごクライミング!

本日は先週のマウントクックでのセバストポールに続き、さらにマルチピッチの練習をすべく久々のWye Creekへ。寒くはないくらいのうす曇りでちょうどよかったんだけど、あいにくマルチルート近辺は先客アリ。しかしせっかく死ぬ思いで(大げさか?)アクセストラックを上がってきたのに帰るのはもったいないので、シングルピッチで長めのルートを2,3本。そして恒例の終了点で地鶏自撮り。Epoxy Passion ...
マウントクック遠征!

今週はマルチピッチクライミングの練習も兼ねて、以前から行きたかったマウントクックのセバストポール・ブラフへ行ってきました。前日夜の出発で宿泊はホワイトホース・ヒル・キャンプグラウンド。めちゃめちゃキレイで設備が良くて、めちゃめちゃ景色がいい(ハズ)の場所。ですが、マッケンジー支部長と飲みすぎてキャンプ場に着いたのは2am。起きたら雨と霧でこんな景色。3年前の遠征の時も大雨で撤退。まだマウントクック、...
持久力づくり

ワナカへ。先週のノリの来訪も終わり、また元のYuko&Masayaクライミングに戻りました。しかし近いうちに一つ、自分にとって大きなチャレンジクライミングにトライできそうな話が上がってきたので、今更ながら持久力トレーニングのためMt.Ironへ。ここは20台前半のグレードで20m前後の長いルートも多いので、持久トレにはいいエリア。ちなみに本日のトライは9本。Spiral Staircase 18 ...
Welcome back!!

2月初めあたりから仕事場の人手不足で一ヶ月以上全く登れず。もちろんブログの更新もナシ。そして先週からやっと仕事も落ち着いたところで、みなさん知っての通り、3年ぶりに日本からNoriが遊びに来ました。クライストチャーチからウエストコースト経由で今週火曜からワナカ&クイーンズタウンへ。初日はワナカ合流で久々の再会!さすが社会人ともなると髪型がチャラくない。小雨のぱらつく天候の回復を待って、昼からホスピタル...