SaitoWall

New Zealand のクライミング/ボルダリング情報

archive: 2016年11月  1/1

登る日

本日はワナカ。Taka、Yuko、Masayaの3人。昨晩の雨で、クラウンレンジの頂上付近はけっこうな雪景色でした。もうすぐ12月なのにな。ワナカはビミョーな天気だけど、とりあえずホスピタルフラットへ。行ってみたら大丈夫そうだったので、今日はサニーサイドに決定。いい加減、時間掛かりすぎなMasayaのNo Sweat (27) 、やっと登れました。本核心のムーブやりすぎて超スタティック、その代わり最後のビッグムーブが...

遠征隊再び!

先週末はまたまたチャーチからの遠征隊がやってきました。今シーズンは頻繁にみんな来て登りに行けて楽しい!!みんなは週後半からワナカ入りで4~5日間のクライミング。初めてのワイクリークでも登れました。うちらは土日で参戦。土曜日はワナカもちろんこのために来たRyotaはEngage(29)トライ!!まあそろそろ落とせそう、でもなかなか繋がらない。今、一番楽しいところにいます。うらやましい。今回のトライは渾身のクライミ...

Darran Mountains Rock Trip

5日間のDarran Mountainsクライミング合宿から無事戻ってきました!当初は6日間の予定でしたが、最終日がサンダーストーム予報だったので、一日早く撤収。出発前夜がサンダーストームで、そこから5日間の鬼のような快晴、で、次のサンダーストーム前日に帰宅。完璧です。到着日は登る前に、初のHomer Hutへ下見に。前日の大雨で川の水量も上がってました。これ以上増えたら車でのアクセスもムリかもと思いつつ、とりあえずクライ...

まずはこちら (クリックで拡大)バレエダンサーだったら非の打ちどころのないフィニッシュ!!自己陶酔感あふれる表情もすばらしいです。ポスターにして部屋に飾ろうかと思いました。さて、クライミングは別にどってことない感じなので次行きます。今週末もオタクラ部レギュラー4名でワナカ。到着時から雨がパラパラ。登り始めたらすぐにけっこうな雨になりました。しかし今回はこの悪天候を予期したうえで、行き先をMt. Ironに...