archive: 2021年11月 1/1
新たな岩場×2!

快晴の日曜日はまだ行ったことがない太刀岡山へ初めて行ってみました。核心は地図が読めないMasayaのドライビングで、40分で着く太刀岡山駐車場まで1時間半探し回りました。昇仙峡周辺の観光も偶然済ますことができました!二人だったので登っている写真ナシですが、一番上の小山ロックはすごくかっこいいルートがたくさんありました。見栄えのするルートが何本かあったのでまたやりに来たいです。翌月曜日はHi Mountain guide ...
シーズン終了間際!

先週末はRyotaがたった一日のクライミングのためにわざわざ福島から弾丸ツアーで山梨へ。相変わらずの機動力!チャーチからクイーンズタウンに毎週通ったあの行動力を思い出す!そして山梨から栃木までチャリで帰省するYuくんも参加で甲府幕岩へ。やっぱりニュージークライマーはどうかしてる。超久しぶりのクライミングで腕のパンプを思い出すバレー部顧問。Yuくんもいつものように出し切るまで登る登る!紅葉も終盤を迎えて、上...
シーズン真っ只中!

スパイラルリーフ(5.11b)のYukawaさん。幕岩も紅葉ピーク前できれいでした。Yuko on スパイラルリーフそして今日もYukawaさんのリードでクラック練習させてもらえました。ブルーマウンテン(5.10a/b)長さもあってきれいなラインでした。クラックはやっぱりムズい!!昼からはターゲットのスモーキーマウンテン(5.12c)へ。ここ最近一緒に打ち込んでいる愛知岐阜チームも来てました。今日はフリクションも...
クラッククライミング!!

秋の小川山へまずはゆうくんが買った抹茶アイスが何故か2個出てくるというラッキースタート。これもヒデぽんの力かな?今回はヒデぽんが来てくれてクラック練習に適している妹岩へ。さらにYuくんとタツローとヨシキも参加で久々のチームニュージー結成!渡渉も水がきれいだと気持ちいいHide on 愛情物語 (5.8 NP)ジャミングの仕方とかカムの入れ方も解説しながら登ってくれる清水先生。Masaya on 龍の子太郎 (5.9 NP)このグレード...